2月11日(土)、
建国記念の日に初代神武天皇陵がございます橿原神宮の橿原公苑にて、
公益社団法人日本青年会議所 国史教育委員会事業、
日の丸チャリティーランが開催されました。
奈良青年会議所より、
【国史教育委員会】
副委員長として、中本 直前理事長
委員として、萩原 監事
大江 広報委員長
生駒 広報委員
が、出向して頂いております。
建国記念の日とは、
「建国をしのび、国を愛する心を養う」
昭和41年に祝日法改正案にて定められました。
"建国記念の日"の意味を認識し、
「日の丸チャリティーラン」は、スタートしました。
雪の舞い散る中でしたが寒さに負けず、
多くの参加者が楽しそうに走っておられました。
公益社団法人日本青年会議所 国史教育委員会の節分の日に恵方巻きを食べるように建国の日「おむすび」を食べる文化が根付けば、国民の認知度も高まるのではないかという企画に賛同し参加させていただきました。
今年は初代神武天皇即位を紀元とする皇紀2677年に当たることから、「日本は今日で2677歳 お誕生日おめでとう!」とデザインした特製おむすび約2千個を作製。神武天皇をまつる奈良県橿原市の橿原神宮で配布したほか、明治神宮会館前でも配布を行いました。
「なぜおむすびなのか?」
普通、誕生日といえばケーキを連想しますが、日本の誕生日なんだから日本らしいものを食べてはどうだろう!という発想と
また、言葉の由来として日本が稲作文化から発展してきたことや、「お結び」という縁起の良さから「おむすび」という名称になりました。
我々奈良JCも走った後配布いただいた1000個の「おむすび」美味しくいただきました。